雨や土や太陽とヨガの生活
by yumiyan
Yoga ・ Ayurveda
京都や大阪のヨガスタジオや
プライベートコミュニティで
ヨガやアーユルヴェーダの
クラスを開催しています。
ヨガの案内人は、
Yumiko といいます。
◎プロフィールは
こちらです →☆
◎毎月の予定一覧 →☆
::外のヨガ::
原っぱヨーガ
@枚方・星ヶ丘
SEWING TABLE COFFEE
4/18、4/28、5/12、5/16
*詳細はこちら
芦屋川のあめつちヨーガ
@芦屋・水車谷
4/23(月)10:30~
*詳細はこちら
::アーユル講座::
光とともにある練習
アーユルヴェーダとヨガ
5/7(月)
@410(大阪・中崎町)
::ヨガスケジュール::
◆あめつち (北野白梅町)◆
オープンクラス
プライヴェートクラス
*日程詳細はこちら
◆ヨガスタジオTAMISA◆
Healing Hatha
木 三条15:30~
朝のHatha yoga
三条8:00~
4/8(日)、4/22(日)
5/6(日)、5/20(日)
◆丹治操茶道稽古場◆
Hatha class
木 19:30~
◆出張ヨガ◆
出張ヨガクラス(少人数より)出張プライベートレッスンも行っております
こちらまでご連絡くださいませ
icigiku@gmail.com
・
プライベートコミュニティで
ヨガやアーユルヴェーダの
クラスを開催しています。
ヨガの案内人は、
Yumiko といいます。
◎プロフィールは
こちらです →☆
◎毎月の予定一覧 →☆
::外のヨガ::
原っぱヨーガ
@枚方・星ヶ丘
SEWING TABLE COFFEE
4/18、4/28、5/12、5/16
*詳細はこちら
芦屋川のあめつちヨーガ
@芦屋・水車谷
4/23(月)10:30~
*詳細はこちら
::アーユル講座::
光とともにある練習
アーユルヴェーダとヨガ
5/7(月)
@410(大阪・中崎町)
::ヨガスケジュール::
◆あめつち (北野白梅町)◆
オープンクラス
プライヴェートクラス
*日程詳細はこちら
◆ヨガスタジオTAMISA◆
Healing Hatha
木 三条15:30~
朝のHatha yoga
三条8:00~
4/8(日)、4/22(日)
5/6(日)、5/20(日)
◆丹治操茶道稽古場◆
Hatha class
木 19:30~
◆出張ヨガ◆
出張ヨガクラス(少人数より)出張プライベートレッスンも行っております
こちらまでご連絡くださいませ
icigiku@gmail.com
・
最新の記事
5/7「澄ます| Be in.. |
at 2018-04-13 13:52 |
WAYMAN STARFIE.. |
at 2018-04-04 22:02 |
4月のスケジュール |
at 2018-04-03 09:28 |
初夏の原っぱヨガスケジュール.. |
at 2018-04-03 09:07 |
アイヌの地へ |
at 2018-03-04 23:48 |
星をつぐもの トーヤムラ |
at 2018-03-04 22:22 |
3月のスケジュール |
at 2018-03-01 12:42 |
カテゴリ
全体yoga案内
yogaクラススケジュール
アーユルヴェーダ
イベント案内
profile
あめつちヨガ(北野白梅町)
星ヶ丘原っぱヨガ
芦屋川のヨガ
いろいろ
india
イベント報告
おきなわリトリート2014
cafe dal+pooヨガクラス
名古屋のヨガクラス
船岡山ヨガクラス
カフェ柴洋のヨガクラス
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 11月
more...
1
10月のスケジュール

ねこの毛がまたふさふさしてきました。
どんな9月をおすごしでしたか?
わたしは、お知らせしておりましたとおり
人生初めての展示を蝋燭をつくるりんちゃんとさせていただいて
9月のはじめに無事に終了いたしました。
たくさんのみなさんに足を運んでいただきさまざまなきもちを伝えていただき
胸がいっぱいでした。
年明けから心を占めていた展示がひと段落して自分的になんだか勝手に年末感がただよってしまい、、
9月は少しだけのんびりさせてもらっておりました。
涼やかな日と暑いなあという日が入り混じって
体調がいまひとつな感じもあるのですが
ゆっくりとひとつひとつすすめてゆきたいです。
秋のお知らせです。
11月に京都でも開催される「ヴィーガングルメ祭り2017」で同時開催の
「Yoga Nature Kyoto2017」のヨガクラスを一コマ担当させていただくこととなりました。
秋の遠足みたくぜひ遊びにいらしてくださいね。
◎11/12(日)担当クラスは14:30~15:30予定
10月も、どうぞよろしくお願いいたします!
10/2(月)10:30~、14:00〜
10/13(金)16:00~
*ご予約はスタジオHPスケジュールからお願いいたします →☆
<さまざまなところでのヨガスケジュール>
◎大阪星ヶ丘 SEWING TABLE COFFEEさん原っぱのヨガ
◎芦屋川のあめつちヨーガ
美しく鼓動する蝋燭をつくるEriさんのアトリエでのヨガ。
JR芦屋または阪急芦屋川駅からバスにのって山側へ、ここの眺めは特別です。
自分のための特別な時間をすごしたいなという方に特におすすめです。
近日日程 10/30(月)、11/29(水) 、12/25(月)各10:30~
*くわしくはこちら→ ☆
◎プライベート出張ヨーガ
***
・
10/23(月)10:30~
10/27(金)16:00~
*90分クラス+シェアリング・お茶の時間15分ほど
*定員2名 (女性限定)
*開始10分前がドアオープンとなります
|プライベートクラス|
プライベートクラスでは、2時間ほどかけて
ご自身の気になることや体調などを伺いながら
アーユルヴェーダのヨガセラピー的要素を取り入れ
その方に合わせた形でヨガを提案していきます。
また、この時間の中で提案したヨガを
ご自宅でも練習できる形としてのヨガプログラムをお持ち帰りいただけます
*日程のご都合を伺ってスケジュールが決められます。
*1~2名様まで(女性限定ですが、ご家族パートナーの男性同伴可能です)
*料金設定は参加人数により異なります。直接お尋ねくださいませ
*詳細や、ご予約に関してはこちらのページをご確認ください →◎
<ヨガスタジオTAMISA>
木 15:30~ Healing Hathaクラス (三条スタジオ)
〔特別クラス〕
*定員2名 (女性限定)
*開始10分前がドアオープンとなります
|プライベートクラス|
プライベートクラスでは、2時間ほどかけて
ご自身の気になることや体調などを伺いながら
アーユルヴェーダのヨガセラピー的要素を取り入れ
その方に合わせた形でヨガを提案していきます。
また、この時間の中で提案したヨガを
ご自宅でも練習できる形としてのヨガプログラムをお持ち帰りいただけます
*日程のご都合を伺ってスケジュールが決められます。
*1~2名様まで(女性限定ですが、ご家族パートナーの男性同伴可能です)
*料金設定は参加人数により異なります。直接お尋ねくださいませ
*詳細や、ご予約に関してはこちらのページをご確認ください →◎
<ヨガスタジオTAMISA>
木 15:30~ Healing Hathaクラス (三条スタジオ)
〔特別クラス〕
10/1(日) 三条 8:00~ 朝ヨガ
10/19(木)三条13:50~ ヨガニードラ
10/22(日)三条 8:00~ 朝ヨガ
*ご予約はスタジオHPスケジュールからお願いいたします →☆
<さまざまなところでのヨガスケジュール>
◎大阪星ヶ丘 SEWING TABLE COFFEEさん原っぱのヨガ
お日さまや木々や草や虫や鳥たちやおじいさんおばあさんに見守られてのヨガとなっております。
全ての五感を研ぎ澄ましてそこに居たらどんな自分になっていくんだろう、
そんなきもちで毎回向かわせてもらっています。
近日日程 10/18(水)11:00〜原っぱヨガとお弁当の日
近日日程 10/18(水)11:00〜原っぱヨガとお弁当の日
10/21(土)、11/8(土)、11/11(土)、11/25(土)各10:00〜
詳細はこちらです→ ◎
◎芦屋川のあめつちヨーガ
美しく鼓動する蝋燭をつくるEriさんのアトリエでのヨガ。
JR芦屋または阪急芦屋川駅からバスにのって山側へ、ここの眺めは特別です。
自分のための特別な時間をすごしたいなという方に特におすすめです。
近日日程 10/30(月)、11/29(水) 、12/25(月)各10:30~
*くわしくはこちら→ ☆
◎プライベート出張ヨーガ
あめつちヨーガは、お声かけいただいたみなさんの場所への出張ヨーガも行っております。
お集まりいただくみなさんの様子を伺いながら進める時間となります。
時間や料金について直接かメールでお問合せくださいませ。
ご連絡先: icigiku@gmail.com
<この秋冬のアーユル講座のお知らせ>
ご連絡先: icigiku@gmail.com
<この秋冬のアーユル講座のお知らせ>
◎11/15(水)13:00~15:30 日日アーユルヴェーダ @SEWING TABLE COFFEE(大阪枚方・星ヶ丘)
この夏に展示も開催させていただいたスペースでアーユルヴェーダの時間を持たせてもらうことになりました。
アーユルヴェーダを日常に取り入れてみたい方たちとともにより実践に重きを置いた内容となります。
詳細は近日アップいたします!
◎12/4(月)10:30~ 光とともにある練習|アーユルヴェーダとヨガ @410(大阪中崎町)
410さんでのこちらの時間も、かれこれ何度季節をすごしてきたでしょうか。
毎度毎度、季節とお天気と来てくださるみなさんとで作られる練習時間です。
今回もランチの時間をFlagゆみさんにお願いしております!
近日詳細アップいたします。
***
・
■
[PR]
▲
by hosemin
| 2017-09-28 18:38
| yogaクラススケジュール
|
Trackback
|
Comments(0)
Koeが届いてゆく先
Koe いき ことば こえ かぜ
ソーイングテーブルコーヒー分室 SO LEIでの展示も9/3までとなりました。
この空間を通じてゆっくりと巡るような時間をすごしてもらえたら嬉しいなと思いながら、当のわたくしはどちらかというとセッションに専心してしまいこの場で一人バタバタしております。。
そんなバタ子がいる中でも、皆さんはゆっくりとこの場を愉しんで下さり、、
喫茶室や原っぱで風に吹かれてきこえたこえを記していただいき、その一片を貼らせていただいています。
小学生のanちゃんも、私たちに手紙のように綴ってくれました。なんだか嬉しいです!
この壁の前に立つとみんなの声がオーケストラのように折り重なって胸がいっぱいになります。
そんなふうにきもちを行きかわし合い、響き合ってあたたかいきもちになることができたなら、今回はもうそれに尽きると思いました。
わたしたちの生きる星やそれを包み込む宇宙に存在するすべてのものが五つの要素から成り立っている、というアーユルヴェーダの見方から二人の中で生まれた5つの要素の神さまが形となって現れ出でて、今日も丘に火を灯してくれています。
9/2 土 17時より
『夏の夕刻の蠟燭と声』という時間を設けました。
ただ素直にこえを出すたのしさをみんなで体験したいなと思っています。
展示の様子はこちらでもご覧いただけます
.
■
[PR]
▲
by hosemin
| 2017-09-01 10:59
| イベント案内
|
Trackback
|
Comments(0)
1